2016年9月3日(土)~11日(日)まで開催され、侍ジャパン女子代表が全勝優勝、前人未到の5連覇を達成した「第7回 WBSC 女子野球ワールドカップ」。今大会の優勝トロフィーが、野球殿堂博物館の館内エントランスホールで9月14日(水)より公開されます。
また、館内常設展示の女子野球コーナーでは第3回~第6回大会の優勝トロフィーを展示中です。侍ジャパン女子代表が掴んだ栄光の証を、この機会にぜひご覧下さい
展示期間
2016年9月14日(水)~※終了時期未定
公益財団法人 野球殿堂博物館
所在地 | 東京都文京区後楽1-3-61 (東京ドーム21ゲート右) |
---|---|
電話番号 | 03-3811-3600 |
ホームページ | http://www.baseball-museum.or.jp |
開館時間 | 10:00~18:00(入館は閉館30分前まで、10~2月は17:00閉館) |
休館日 | 月曜(祝日、春・夏休み中、東京ドームでの野球開催日は開館)、 12/29~1/1 |
入館料 | 大人600円、高・大学生400円、小・中学生200円、65歳以上400円 |
第7回 WBSC 女子野球ワールドカップ
大会概要
第7回 WBSC 女子野球ワールドカップ 出場選手(2016年7月10日発表)
大会期間
2016年9月3日~11日
オープニングラウンド
9月3日(土)19:00 カナダ 2 - 8 日本
9月4日(日)14:00 日本 12 - 0 オランダ
9月5日(月)14:00 日本 18 - 0 インド
スーパーラウンド
9月7日(水) 14:00 ベネズエラ 2 - 7 日本
9月8日(木) 19:00 日本 10 - 0 チャイニーズ・タイペイ
9月9日(金) 19:00 日本 10 - 0 オーストラリア
9月10日(土)14:00 日本 6 - 0 韓国
決勝
9月11日(日)18:00 日本 10 - 0 カナダ
会場
韓国釜山広域市キジャン郡
侍ジャパン女子代表候補 マドンナジャパン座談会
【第1回】マドンナジャパンの注目3選手の素顔
【第2回】3選手がそれぞれに感じる女子野球界の変化を語る>
【第3回】マドンナを目指す全国の野球女子たちに伝えたいこと
新着記事
![]() |
8/14 埼玉西武ライオンズ 対 福岡ソフトバンクホークス戦の冠協賛試合「侍ジャパンDAY」の実施について2025年8月8日 |
---|
![]() |
「侍ジャパンU-18壮行試合」高校日本代表 対 大学日本代表 大学日本代表コーチングスタッフならびに出場選手について2025年8月6日 |
---|
![]() |
史上2回目の準優勝を遂げた選手たちの成長と初優勝や野球界発展のために出た課題2025年8月6日 |
---|
![]() |
女子代表と侍ジャパンU-15代表が文部科学大臣顕彰を受賞 中島梨紗監督や井端弘和監督らが表彰式に出席2025年8月5日 |
---|
![]() |
8/10 横浜DeNAベイスターズ 対 読売ジャイアンツ戦の冠協賛試合「侍ジャパンDAY」の実施について2025年8月4日 |
---|