一般社団法人日本野球機構が2014年より開催しております、侍ジャパン「野球指導者スキルアップ講習会」を2017年2月4日(土)に三重県四日市市で開催いたします。本講習会は、日本野球界を支えている小・中学生チームの野球指導者(主に軟式野球)に、実技を通して技術的知識や、座学を通してけが予防・体づくり等の基礎レベルの知識を習得してもらうことで、野球の競技人口の維持・拡大、競技水準のレベルアップにつなげることを目的としております。実技の講師は、野球日本代表の監督・コーチ・選手経験者が務めます。
開催概要
日時
2017年2月4日(土) 10:00~16:00
会場
四日市ドーム(〒510-0012 三重県四日市市大字羽津甲5169)
主催
一般社団法人日本野球機構
協力
一般財団法人全日本野球協会
対象
小・中学生チームの野球指導者(主に軟式野球)約200名
受講料
無料(交通費、昼食費は各自負担)
プログラム
9:30~
受講者受付
10:00~11:45
座学/けが防止、体づくり、食事・栄養に関するセミナー
11:45~12:30
昼食・休憩
12:30~15:35
実技/キャッチボール、守備、打撃、走塁など
16:00
終了
※上記の時間はあくまで予定ですので、変更となる場合があります。
座学担当講師
中村和史氏(医師/日本体育協会認定スポーツ医)
青山晴子氏(株式会社明治 スポーツ栄養アドバイザー/2016年侍ジャパンU-15担当)
実技担当講師
投手
鹿取義隆氏(侍ジャパンテクニカルディレクター/侍ジャパンU-15代表監督)
薮田安彦氏(2006WBC日本代表)
捕手
里崎智也氏(2006WBC日本代表/北京五輪日本代表)
内野手
仁志敏久氏(侍ジャパントップチーム内野守備・走塁コーチ/侍ジャパンU-12代表監督)
外野手
多村仁志氏(2006WBC日本代表)
![]() 鹿取義隆氏 |
![]() 仁志敏久氏 |
申込方法
受講希望者は、受講申込書に必要事項を記載の上、下記メールアドレス宛てに2017年1月18日(水)までにお申し込みください。1回の申し込みで応募は3名まで。申し込み多数の場合は抽選となります。 申し込み結果ならびに当日のご案内は2017年1月24日(火)までにお申し込み頂いたメールアドレス宛にご連絡いたします。 なお、ご応募いただいた方の個人情報は、抽選・申し込み結果の通知・当日のご本人確認の目的のみに使用します。
※お申し込み受付は終了しました。
申込先メールアドレス:shinkou-skillup@npb.or.jp
受講申込書は こちら
新着記事
![]() |
8/14 埼玉西武ライオンズ 対 福岡ソフトバンクホークス戦の冠協賛試合「侍ジャパンDAY」の実施について2025年8月8日 |
---|
![]() |
「侍ジャパンU-18壮行試合」高校日本代表 対 大学日本代表 大学日本代表コーチングスタッフならびに出場選手について2025年8月6日 |
---|
![]() |
史上2回目の準優勝を遂げた選手たちの成長と初優勝や野球界発展のために出た課題2025年8月6日 |
---|
![]() |
女子代表と侍ジャパンU-15代表が文部科学大臣顕彰を受賞 中島梨紗監督や井端弘和監督らが表彰式に出席2025年8月5日 |
---|
![]() |
8/10 横浜DeNAベイスターズ 対 読売ジャイアンツ戦の冠協賛試合「侍ジャパンDAY」の実施について2025年8月4日 |
---|