侍ジャパンU-18代表が記者会見と結団式「最高の仲間になって連覇を目指す」 | U-18 | チームレポート | 野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト

野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト

メニュー

日本語 English

チームレポート

侍ジャパンU-18代表が記者会見と結団式「最高の仲間になって連覇を目指す」

2018年8月26日

 9月3日に宮崎で開幕する「第12回 BFA U18アジア選手権」に出場する侍ジャパンU-18代表が8月26日、都内で記者会見と結団式を行った。この日は直前合宿2日目を終え、出場18選手の「一丸」した姿勢は日に日に高まってきている。

 高校日本代表チームの団長でもある日本高野連・八田英二会長の冒頭の言葉が、結団式の空気をより一層、引き締めた。

「この結団式からは選手18人、スタッフが一つの家族として、アジアチャンピオンという同じ目標に向かって、心を一つにしてほしい。チャレンジできるのは青春の特権。後悔のないように、一つの家族として過ごしてほしい」

 野球は説明するまでもなく、チームスポーツ。侍ジャパンの全世代の共通した活動理念として「結束」が不変だ。トップチームを率いる稲葉紀監督もことあるごとに強調する言葉だが、高校日本代表においても再確認された。

 団長のあいさつに続き、選手18人が自己紹介と大会への抱負を述べている。だれもが口にしたのは「貢献」だった。自身のことよりもまず、チーム最優先で動く。八田会長の言葉は早速、高校球児に響いていた。

 内野手登録ながら自ら「投手兼ショートです」と、投打での活躍を誓った大阪桐蔭・根尾昂のあいさつが印象的だった。
「最高の仲間と最高の結果が残せるように、自分のできることを精いっぱいやる」

 そして、前日、永田裕治監督から主将に指名された大阪桐蔭・中川卓也は「この夏の甲子園までは日本一をかけたライバルとしてやってきたが、今は仲間。最高の仲間になって連覇を目指します」と決意を新たにした。

 中川の言葉と行動による「けん引力」は誰もが知るところ。しかし、決してリーダーだけに依存しない強さが、この高校日本代表チームにはある。永田裕治監督が大阪桐蔭の甲子園優勝投手・柿木蓮とともに、中心投手として期待する金足農・吉田輝星は言う。

「中川には、まとめる力がある。ただ、一人の力に頼るのではなく、自分たちも引っ張っていきたい」

 結団式の最後は永田監督の決意表明である。
まずは「日本を代表する18人。日の丸を着けて戦う重み、重要さがある。初めてユニフォームを着たときの気持ちを忘れないでほしい」と高校日本代表としての自覚を促した。そして、こう続けた。

 2017年春のセンバツまで報徳学園(兵庫)を率いた永田監督には、指導者として一つのポリシーがある。毎年、巣立っていく卒業生に送っていたという「4つのC」を披露した。

「全員に平等にNO.1になるチャンス(Chance)がある。チャンスに向かってチャレンジ(Challenge)する。仮にうまくいかない場合は、より良くなるようにチェンジ(Change)する。最後は良い形で皆でつながりを持ち、チャンピオン(Champion)になりましょう!!」。指揮官の言葉でグッと結束力が高まり、この瞬間で「一つの家族」になったのである。意義深い結団式だった。

 明日(27日)からはいよいよ、大学生との練習試合がスタートする。今日までの練習用Tシャツではなく、侍ジャパンのユニフォームに袖を通し「アジアNO.1」の目標に向かって、一丸となって突き進んでいく。

第12回 BFA U18アジア選手権

大会概要 出場選手

侍ジャパン壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表

大会期間

2018年9月3日~9月10日

グループA

9月3日(月)18:00 日本 26 - 0 香港
9月4日(火)18:00 スリランカ 0 - 15 日本
9月5日(水)18:00 日本 1 - 3 韓国

スーパーラウンド

9月7日(金)18:00 チャイニーズ・タイペイ 3 - 1 日本
9月8日(土)18:00 日本 (中止) 中国

3位決定戦

9月10日(月)13:00 日本 14 - 1 中国

開催地

日本(宮崎)

出場する国と地域

グループA
日本、香港、韓国、スリランカ

グループB
中国、チャイニーズ・タイペイ、パキスタン、インドネシア

ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs オランダ チケット販売
侍ジャパン公式オンラインショップ

PARTNERS

DIAMOND PARTNERS

  • 日本通運
  • MUFG

OFFICIAL TITLE PARTNER

  • ラグザス株式会社

OFFICIAL PARTNERS

  • JTB
  • KONAMI
  • 興和株式会社
  • 花王 SUCCESS
  • JAPAN AIRLINES
  • コカ・コーラ

SUPPORTING PARTNERS

  • LAWSONticket
  • UNIQLO
  • mizuno