



8月18日、第10回 BFA U15アジア選手権(8月19~25日/中国・広東省深圳市)の開幕を前日に控え、侍ジャパンU-15代表が公式練習を行った。
17日は日本からの移動のみで、この日が現地での初練習となった。当初は開幕戦(対フィリピン戦/日本時間17時開始予定)の会場となる南方科技大野球場で行う予定だったが、午後から降り始めた雨により同じ大学構内にある体育館で1時間ほど軽めの調整を行った。
また練習後には、視察に訪れている鹿取義隆侍ジャパンテクニカルディレクターより選手たちに「ここに到るまでいろんな人にお世話になってきたことをしっかりと認識して、今までやってきたことしっかり出して戦ってください。期待しています」と激励が送られた。
大会はまずA,Bそれぞれに分かれオープニングラウンド3試合を戦う。侍ジャパンU-15代表はフィリピン、チャイニーズ・タイペイ、香港と戦い、2位以上に入れば、23日からのスーパーラウンドに進む予定となっている。
選手コメント
小林洸貴(習志野市立第一中)
「まだ緊張はそんなに無いです。明日になったらすると思います(笑)日本野球のプライドを持って、今まで自分たちが準備してきたこが正しかったと証明できるように一戦一戦を戦います」
第10回 BFA U15アジア選手権
大会期間
2019年8月19日~8月25日
オープニングラウンド
8月19日(月)17:00 日本 3 - 0 フィリピン
8月20日(火)19:30 日本 1 - 0 チャイニーズ・タイペイ
8月21日(水)11:00 香港 0 - 16 日本
※開始時刻は日本時間(中国:時差-1時間)
スーパーラウンド
8月23日(金)19:30 日本 1 - 0 韓国
8月24日(土)11:00 日本 10 - 0 中国
※開始時刻は日本時間(中国:時差-1時間)
3位決定戦
2019年8月25日 11:00 韓国 7 - 2 中国
※開始時刻は日本時間(中国:時差-1時間)
決勝
2019年8月25日 19:00 日本 - チャイニーズ・タイペイ (雨天中止)
※開始時刻は日本時間(中国:時差-1時間)
開催地
中国 広東省深圳市
出場国
グループA
中国、韓国、インドネシア、パキスタン
グループB
チャイニーズ・タイペイ、香港、日本、フィリピン
新着記事
![]() |
8/14 埼玉西武ライオンズ 対 福岡ソフトバンクホークス戦の冠協賛試合「侍ジャパンDAY」の実施について2025年8月8日 |
---|
![]() |
「侍ジャパンU-18壮行試合」高校日本代表 対 大学日本代表 大学日本代表コーチングスタッフならびに出場選手について2025年8月6日 |
---|
![]() |
史上2回目の準優勝を遂げた選手たちの成長と初優勝や野球界発展のために出た課題2025年8月6日 |
---|
![]() |
女子代表と侍ジャパンU-15代表が文部科学大臣顕彰を受賞 中島梨紗監督や井端弘和監督らが表彰式に出席2025年8月5日 |
---|
![]() |
8/10 横浜DeNAベイスターズ 対 読売ジャイアンツ戦の冠協賛試合「侍ジャパンDAY」の実施について2025年8月4日 |
---|