文・写真=小島尚幸
Boa tarde!!
こんにちは!
今回は先般行われた、ブラジルにおける日本の国際協力60周年記念の野球教室及び、国際親善試合の様子についてご紹介します。
今年は、ブラジルにおける日本の国際協力60周年ということで、これを記念してJICA野球・ソフトボール隊員による野球教室・国際親善試合が行われました。
現在ブラジルには、15人の野球・ソフトボール職種のJICA日系社会青年海外協力隊員が派遣されています。その15人が集まり、野球教室及び日本の野球の模範となるプレーを見せようということで親善試合をするに至りました。
野球教室には、サンパウロ近郊の野球チームを招待し、200名以上の少年、少女が参加してくださいました。
2日間に渡り行われ、初日は私の配属先であるアニャンゲーラ日系クラブ(サンパウロ州サンターナ・デ・パルナイーバ市)、2日目はインダイアツーバ日伯文化体育協会(サンパウロ州インダイアツーバ市)にて行われました。
初日は、あいにくの雨となってしまい、当初、午後に予定していた野球教室を前倒しして、屋根付きのバッティングケージやスペースを利用し、限られた中でJICAボランティアによる野球教室が開催されました。グラウンドを使えなかったということもあり、満足に練習や指導ができない状況でしたが、各隊員の日頃の活動の経験を活かした指導、それに対して真剣に耳を傾け、そして練習に取り組む選手の姿勢や眼差しは、とても素晴らしいものだと感じました。
午後には、雨が上がり、参加者全員でグラウンド整備をした結果、なんとか試合ができる状態になりました。グラウンドには、水溜りができ一時は無理だと思われましたが、参加者全員が試合をしたいという思いで、一生懸命グラウンド整備をして試合を実施できました。
そしてJICAチーム対アニャンゲーラ日系クラブ成年チームとの試合が行われました。
JICAチームは初回ヒットで繋ぎ得点を奪いましたが、その裏アニャンゲーラに二者連続ホームランが飛び出すなど、逆転を許す展開となりました。しかし、JICAチームもホームランやヒットが続き逆転。都合で4イニングまでしかできませんでしたが8-3でJICAチームの勝利となりました。
ブラジルはパワーでは日本を上回り、圧倒されましたが、JICAチームも負けじと日本の堅実な野球を見せることができました。
2日目は、天候にも恵まれ予定通り開催することができました。この日は、インダイアツーバ・アチバイアの混合チームとソフトボールの試合を行いました。JICAチームが投打で力を発揮し、この試合も勝利となりました。
試合後には、初日同様、野球教室が開催され、少年、少女に対して各隊員が指導をし、野球の技術や楽しさを伝えました。
野球教室や試合終了後に「とても楽しかった!」、「あの選手のあんなプレーが凄かった」、「日本の野球はブラジルとこんな所が違って素晴らしい!」など様々な感想を耳にしました。
今回のこのイベントで、ブラジルで野球、ソフトボールをしている子供たちが更に野球、ソフトボールを好きになってもらえればと願っています。そして、ブラジルにとってこういったイベントが野球の普及に繋がっていけばと思っています。
また、子供たちだけでなく、成人チームと試合をしたことでブラジル野球のトップでプレーしている選手たちに日本の野球を伝えられたことも非常に有意義であったと思います。以前の記事でも書いたように、ブラジルの野球は様々な国から影響を受けて、それぞれの良さが融合されたものがブラジル野球だと考えています。こういった機会でブラジル野球のレベルがどんどん上がっていくことを期待し、私自身も活動に取り組んでいきたいと思います。
普段、子供たちに対して自分のプレーを見てもらったり、日本の野球を生で見てもらったりする機会はほとんどないことなので、今回のイベントで子供たちに日本の野球を見てもらえたのは非常に良い機会だったと思います。また、こういった指導やプレーを見せるというのは一人ではなかなかできないことなので、自分自身もとても新鮮で勉強になりました。
今後のブラジル野球がますます楽しみになってきました!
私自身も活動に取り組んで頑張っていきたいと思います!
- 【第9回】2019年12月9日 「目標に向かって」
- 【第8回】2019年9月20日 「一年を振り返って」
- 【第7回】2019年8月2日 「JICAボランティアによる野球教室及び親善試合」
- 【第6回】2019年5月10日 「ブラジル野球の新たな試み(2)」
- 【第5回】2019年4月4日 「ブラジル野球の新たな試み(1)」
- 【第4回】2019年3月5日 「新チーム始動後に見えた新たな課題」
- 【第3回】2019年2月7日 「融合された野球」
- 【第2回】2018年12月27日 「ブラジル野球を取り巻く環境」
- 【第1回】2018年12月4日 「ブラジル野球の歴史」
著者プロフィール
小島 尚幸
1991年4月23日生
第91回全国高等学校野球選手権大会に埼玉県代表 聖望学園高等学校の三塁手として出場。2018年7月よりJICA日系社会青年ボランティアとしてブラジル・サンパウロ州のアニャンゲーラ日系クラブへ派遣され、少年少女への野球の指導や普及活動を行っている。日系移民が広めてきた野球文化の継承、野球を通しての人間形成を目指し活動している。
- 世界の野球 可能性を秘めたコロンビア野球
- 世界の野球 力戦奮闘ブラジル野球!~日系移民が紡いできた夢~
- 世界の野球 東欧ブルガリア -野球事情とその展望-
- 世界の野球 ヒマラヤを北に臨む国 ネパールの野球
- 世界の野球 清水直行 ニュージーランド野球の世界挑戦記
- 世界の野球 アジア選手権 日本人監督の挑戦 インドネシア編
- 世界の野球 アジア選手権 日本人監督の挑戦 パキスタン編
- 世界の野球 アジア選手権 日本人監督の挑戦 番外編 タイ野球の歩み
- 世界の野球 日本人指導者の挑戦 香港野球編
- 世界の野球 フランス通信~フランス野球・ソフトボール連盟より~
- 世界の野球 南の楽園フィジーのHAPPYベースボール通信
- 世界の野球 "アフリカからの挑戦・赤土の青春" ウガンダベースボール
- 世界の野球 パラオ共和国 よみがえれ南洋の「ヤキュウ」魂
- 世界の野球 アフリカ球児の熱い青春!タンザニア野球“KOSHIEN”への道"
- 世界の野球 受け継がれるSri Lanka野球の物語~光り輝くスリランカ野球の夢~
- 世界の野球 セルビア野球の挑戦と葛藤 バルカン・ベースボール事情あれこれ
- 世界の野球 ケニア野球、一歩一歩 元独立リーガー日本人青年監督の奮闘!
- 世界の野球 欧州の野球事情
新着記事
ジャパン 関連記事
世界の野球 関連記事
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「ネパール野球25周年日本ネパールスポーツ交流プログラム2024-2025」2024年9月2日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「学校スポーツ連盟との協定」2024年4月12日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「1st National Baseball5 Championship 2024」2024年1月15日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「目指せ!体験から広がる笑顔の輪」2023年11月28日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球 「福島県×ネパール シャクナゲ交流」2023年10月2日 |