文・写真=色川冬馬
香港へ来て数週間、私も部屋を借り、少しずつ香港生活にも慣れ始めていた。選手も同様、私が来た事で変わった新たな環境に慣れ、練習もスムーズに行えるようになってきていた。
代表チームを強化していく上で、まずはチームとしての守備や走塁における共通認識を明確にする必要がある。ここで、よそ様のチームを指導する際に私が気を付けているのは、チーム内で既に取り組んでいる連携プレイや走塁に対する認識を大切にし、そこに私の考えを慎重に擦り合わせていく。ここを間違うと、現地の指導者との関係がスムーズにいかなくなり、選手に戸惑いが生まれてしまう。また新しいことへチームとしてチャレンジする場合も「なぜ」これをするのかを選手自身が説明できるようになるまで慎重に指導していく。
香港野球にある既存の認識や表現を用いながら、「なぜ」そうするのかを選手と共に追求していくことで、選手も理解が出来れば自信に繋がる。自信があれば、チーム内のコミュニケーションも自ずと増えていくものだ。こうして最初の月は、自分の野球を浸透させる作業を慎重に行いながら、選手やコーチ、そして協会との関係性を正確に認識するための観察を繰り返していった。
3月の2週目に入った頃だった。選手の個人練習へも付き合う余裕もでき、個人の課題とチームとしての練習を明確に分けられるようになり、順調に思えた。しかし、仙台遠征まで2週間をきったある日、これまで凄い勢いで進んでいた選手たちが自らブレーキを踏み始めたのだ。それに気付いた私は、不思議に思い選手に話しを聞いた。選手は「状態が良いので、現状を維持したい」と言うのだ。
私はパキスタンで指導していた時を思い出していた。香港代表とパキスタン代表では選手の違和感に対する表現方法が違ったが、選手たちは初めての経験と先の見えない不安と戦っているように私は感じた。最初の1ヶ月は新たなチャレンジに勢い良くスタートする一方、慣れ始めた頃に日々の蓄積した疲労が選手の思考を苦しめる。初めての長期に渡る集中的な練習、新たな技術や知識の習得の裏で、選手たちは先の見えない不安と常に戦っていた。
そう思った私は、選手たちを集めてミーティングを行った。これから5月までに私達が向かう方向性を再確認し、仙台で戦う相手のレベルを説明した。その上で、改めて香港野球の立ち位置を確認し、私達が出来ることを前向きに提示した。個人のスキルアップについても「現状維持は衰退と同じである」とした上で、積極的な失敗とチャンレンジを増やしていこうと仙台遠征へ向けて気持ちを新たにした。
- 2017年11月30日 「香港野球との旅を終えて」
- 2017年11月24日 「真の強さに向かって」
- 2017年11月14日 「もう負けられない香港野球」
- 2017年11月8日 「歓喜の香港野球!の一方で・・」
- 2017年10月26日 「想定外の事態再び」
- 2017年10月13日 「香港野球爆発!するものの・・」
- 2017年10月5日 「最高のスタート」
- 2017年9月13日 「私がみた中国野球」
- 2017年8月21日 「強化合宿最終日」
- 2017年8月9日 「フィリピン野球 瞬間的な集中力」
- 2017年7月19日 「香港野球代表団の現在地」
- 2017年7月3日 「香港野球代表団、グアム強化合宿へ」
- 2017年6月20日 「香港野球、初のプロ野球選手誕生へ」
- 2017年6月9日 「深松国際カップ最終日」
- 2017年5月31日 「日本野球が与えてくれた自信」
- 2017年5月22日 「0-29、香港野球の厳しい現実」
- 2017年5月12日 「香港野球代表団、仙台へ」
- 2017年5月8日 「深松インターナショナルカップ2017へ向けて」
- 2017年4月28日 「香港野球代表監督就任へ」
- 2017年1月27日 「香港野球強化総括」
- 2017年1月23日 「香港代表強化合宿四日目」
- 2017年1月17日 「香港代表強化合宿三日目」
- 2017年1月10日 「香港代表強化合宿 ピンチはチャンス」
- 2017年1月6日 「香港代表強化合宿一日目」
- 2016年12月28日 「香港野球代表のこれから」
- 2016年12月22日 「世界ランキング26位 香港野球の実力」
- 2016年12月12日 「香港野球発展の起爆剤に」
著者プロフィール
- 色川冬馬(いろかわ とうま)
- 2015年2月にイスラマバード(パキスタン)で行われた西アジア野球選手権にイラン野球代表監督として、チームを2位へと導く。同大会後、パキスタン代表監督に就任。2015年9月に台湾で行われた「第27回 BFA アジア選手権」では、監督としてパキスタン代表を率いた。
- 世界の野球 可能性を秘めたコロンビア野球
- 世界の野球 力戦奮闘ブラジル野球!~日系移民が紡いできた夢~
- 世界の野球 東欧ブルガリア -野球事情とその展望-
- 世界の野球 ヒマラヤを北に臨む国 ネパールの野球
- 世界の野球 清水直行 ニュージーランド野球の世界挑戦記
- 世界の野球 アジア選手権 日本人監督の挑戦 インドネシア編
- 世界の野球 アジア選手権 日本人監督の挑戦 パキスタン編
- 世界の野球 アジア選手権 日本人監督の挑戦 番外編 タイ野球の歩み
- 世界の野球 日本人指導者の挑戦 香港野球編
- 世界の野球 フランス通信~フランス野球・ソフトボール連盟より~
- 世界の野球 南の楽園フィジーのHAPPYベースボール通信
- 世界の野球 "アフリカからの挑戦・赤土の青春" ウガンダベースボール
- 世界の野球 パラオ共和国 よみがえれ南洋の「ヤキュウ」魂
- 世界の野球 アフリカ球児の熱い青春!タンザニア野球“KOSHIEN”への道"
- 世界の野球 受け継がれるSri Lanka野球の物語~光り輝くスリランカ野球の夢~
- 世界の野球 セルビア野球の挑戦と葛藤 バルカン・ベースボール事情あれこれ
- 世界の野球 ケニア野球、一歩一歩 元独立リーガー日本人青年監督の奮闘!
- 世界の野球 欧州の野球事情
新着記事
ジャパン 関連記事
世界の野球 関連記事
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「ネパール野球25周年日本ネパールスポーツ交流プログラム2024-2025」2024年9月2日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「学校スポーツ連盟との協定」2024年4月12日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「1st National Baseball5 Championship 2024」2024年1月15日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「目指せ!体験から広がる笑顔の輪」2023年11月28日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球 「福島県×ネパール シャクナゲ交流」2023年10月2日 |