文・写真=NPO法人ネパール野球ラリグラスの会(小林 洋平)
2020年も間も無く終わろうとしている。今年はコロナ禍で人々の生活が大きく変わった激動の1年であり、様々なイベントも中止を余儀なくされた。そんな中、私たちネパール野球ラリグラスの会も去る12月19日に「南アジア交流野球教室2020大阪」と題し、元ネパール代表のイッソー・タパ氏(社会人硬式野球クラブ「ナインフォース」所属)や元スリランカ代表のスジーワ・ウィジャヤナーヤカ氏(アジア野球連盟所属国際審判員)らを講師とし、子どもたちを対象とした野球教室を計画していたが、これも中止となった。この野球教室は、2020年の東京オリンピックに向けて子どもたちに国際交流に関心を持ってもらうことを目的とし、毎年この時期に東京で開催していたものを、本来オリンピック終了後となるはずだった本年から大阪に場所を変えたものである。今回の開催にあたっては、コロナ対策のため規模を縮小し、十分な感染防止策を取りながら開催する予定ではあったが、参加の取り消しも相次ぎ、中止することとした。まさに今年を象徴する出来事でもあった。
1999年から始まったネパール野球の活動の中には困難な時期もあった。例えば2005年にはネパールで内戦が起こったし、2015年には大地震が発生して現地では甚大な被害が出た。2015年の大地震のときは、ネパールが困難な状況に陥る中で、私たちは現地の野球関係者と綿密に連絡を取り合い、現地の要望に即した震災復興支援に尽力した。このように様々な困難を乗り越えながら、私たちは「協働」の理念の下で共に学び合い成長してきた。過去にも紹介したが、活動開始当初、ネパールで野球は全く知られておらず、ゼロからの始まりであった。そんな中で私たちは指導員を派遣したり、現地で野球大会を開催したりするなどネパールでの野球普及に務めてきた。しかし、近年では、現地の野球関係者が自主的に大会を開いたり、国家代表チームを組み国際大会に出場したりするなど、様々な問題を抱えながらも自立した動きを見せていた。現地の人々による自立したネパール野球は、活動当初から目指していたところであるが、それが実現に向かって一歩一歩進んでいく中で、ネパール野球を取り巻く環境も年々変化し、私たちも役割の見直しを図りながら活動を進めてきた。
ところで、このコラム「世界の野球」に寄稿を始めてから、今回が63回目の記事となる。節目となる第60回目(2020年5月14日掲載)から数回にわたり、一方的な支援ではなく共に学び合う協働といった観点から私が1999年からの活動の中で感じ、このネパール野球のコラムで最も述べたかった内容について寄稿すべく準備を進めていた。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大が深刻な状況となり、今はネパールでの状況を伝える記事を優先し寄稿すべきだと考え、当初の内容は事態が落ち着いたら改めて寄稿することとしたが状況は変わらない。今年、ネパールでは3月からロックダウンが始まり、一部のエリアでは現在も学校が閉鎖され続けている。当然、野球の活動も止まっている。ネパールの関係者からは、活動が徐々に再開するのではないかとの連絡もあるが、日常が戻ったとしても以前と同じように活動していくことは難しい。そもそもネパール野球の活動の目的は野球を通じた交流および人間形成であり、人間形成は、ネパール野球に限らず、社会全体にも通じるところである。そして野球交流はそのためのひとつの道具にすぎないと考えているし、そういった思いで活動を続けてきた。環境が大きく変化する中で、ネパール野球の活動には、これまでの活動を基礎としつつも、それに固執することないゼロベースでの大胆な変革が必要なのかも知れない。
さて、冒頭で触れた野球教室は中止となったが、当日は野球教室用に予約してあったグラウンドを子どもたちの遊び場として開放した。そこに来ていた子どもたちからも「平穏な日常が戻って欲しい」との声が出ていた。本当に大変な1年であったが、その中で私たちは今後に向けての決断を迫られている。
- 2024年11月25日「カラダを動かす楽しさを伝えよう!」
- 2024年9月2日「ネパール野球25周年日本ネパールスポーツ交流プログラム2024-2025」
- 2024年4月12日「学校スポーツ連盟との協定」
- 2024年1月15日「1st National Baseball5 Championship 2024」
- 2023年11月28日「目指せ!体験から広がる笑顔の輪」
- 2023年10月2日「福島県×ネパール シャクナゲ交流」
- 2023年8月30日「ネパール最古参選手」
- 2023年7月14日「ネパール野球ソフトボール協会の新体制発足」
- 2023年6月14日「在日ネパール人による野球体験会」
- 2023年3月27日「WORLD BASEBALL CLASSIC™ 2023」
- 2023年3月1日「ONE WORLD」
- 2022年12月28日「アジア野球連盟審判講習会」
- 2022年10月7日「在日ネパール人との連携」
- 2022年7月20日「第4回世界野球ソフトボール連盟総会」
- 2022年4月15日「主体的な活動」
- 2022年2月14日「ピンチはチャンス」
- 2021年12月22日「ネパール・ベースボール・フェスティバル」
- 2021年11月9日「行動」
- 2021年8月30日「世界への普及を目指して」
- 2021年7月15日「キャッチボールクラシックオンライン国際交流大会プレ大会2021」
- 2021年4月26日「原点に戻る」
- 2021年3月22日「協働」
- 2020年12月25日「迫られる変革」
- 2020年10月1日「WEB野球教室」
- 2020年7月20日「変わるもの、変わらないもの」
- 2020年5月14日「世界がひとつになって逆境を乗り越える」
- 2020年3月2日「ネパール観光年2020」
- 2019年12月25日「ワールドマスターズゲームズ2021関西」
- 2019年12月10日「第3回世界野球ソフトボール連盟総会」
- 2019年11月8日「ネパールへの直行便」
- 2019年9月19日「第14回BFA西アジア野球大会2019」
- 2019年7月2日「政府機関とのつながり」
- 2019年5月22日「第2回ネパール全国野球大会2019」
- 2019年5月4日「北海道ベースボールリーグ」
- 2019年4月15日「国際大会へ、ネパールを応援する人々」
- 2019年3月18日「侍ジャパンシリーズ2019 日本対メキシコ」
- 2019年3月1日「アジア野球連盟総会」
- 2019年2月13日「国際交流活動との出会い」
- 2019年1月9日「野球を通じた国際理解」
- 2018年11月5日「グラウンド開所式」
- 2018年10月26日「ネパールのソフトボール」
- 2018年9月5日「第28回世界少年野球大会」
- 2018年8月3日「楽天イーグルスとの対戦」
- 2018年7月31日「ネパールでのグラウンド建設」
- 2018年7月2日「東京オリンピックへの道のり」
- 2018年5月8日「PRESIDENTIAL CUP」
- 2018年4月16日「新たなネパール代表チームの選考」
- 2018年4月2日「日本の大学生との野球交流」
- 2018年2月5日「パキスタン野球連盟カワール・シャー会長を偲ぶ」
- 2017年12月27日「ネパール野球ソフトボール協会の奮闘」
- 2017年12月6日「ネパール野球ソフトボール協会の来日」
- 2017年11月29日「南アジア交流野球教室」
- 2017年10月31日「第2回世界野球ソフトボール連盟総会」
- 2017年10月10日「ネパール代表選手の日本での活動」
- 2017年9月22日「ネパール代表選手、ゼロロクブルズで学ぶ」
- 2017年8月21日「北海道での挑戦始まる」
- 2017年7月25日「スポーツ庁長官感謝状」
- 2017年6月23日「スポーツで広げる友好の輪」
- 2017年6月7日「北海道での挑戦」
- 2017年4月18日「第13回BFA西アジア野球大会2017 vol.2」
- 2017年4月4日「第13回BFA西アジア野球大会2017 vol.1」
- 2017年2月14日「世界最下位からの挑戦」
- 2017年2月9日「代表強化合宿」
- 2017年2月3日「ネパール人コーチの来日」
- 2017年1月10日「ネパール代表チーム」
- 2016年12月28日「もうひとつのWBC」
- 2016年12月16日「ネパールU15野球大会」
- 2016年11月25日「NHKの新番組『世界はTokyoをめざす』」
- 2016年10月7日「ネパール野球とオリンピック」
- 2016年10月4日「ネパールの雨季」
- 2016年8月22日「東北楽天イーグルスのネパール支援」
- 2016年6月13日「日本に住むネパール人への野球普及」
- 2016年5月19日「被災地の野球事務所に見た信念」
- 2016年5月2日「ネパール復興支援野球大会」
- 2016年4月4日「野球途上国 共通の課題」
- 2016年3月17日「ネパールから日本へ」
- 2016年3月14日「さらなる野球普及へ」
- 2016年2月10日【西アジアの野球ネパール編】〜野球普及への葛藤と模索〜
- 2016年2月9日【西アジアの野球ネパール編】〜野球を拡める課題と苦労〜
- 2016年2月2日「動き出した時間」
- 2016年1月7日「復興支援野球大会の延期」
- 2015年10月15日 「野球指導員、ネパールでの活動」
- 2015年8月21日 「ネパール野球の有望株」
- 2015年6月2日 「希望から絶望へ」
- 2015年4月20日 「ネパール野球の現状」
- 世界の野球 可能性を秘めたコロンビア野球
- 世界の野球 力戦奮闘ブラジル野球!~日系移民が紡いできた夢~
- 世界の野球 東欧ブルガリア -野球事情とその展望-
- 世界の野球 ヒマラヤを北に臨む国 ネパールの野球
- 世界の野球 清水直行 ニュージーランド野球の世界挑戦記
- 世界の野球 アジア選手権 日本人監督の挑戦 インドネシア編
- 世界の野球 アジア選手権 日本人監督の挑戦 パキスタン編
- 世界の野球 アジア選手権 日本人監督の挑戦 番外編 タイ野球の歩み
- 世界の野球 日本人指導者の挑戦 香港野球編
- 世界の野球 フランス通信~フランス野球・ソフトボール連盟より~
- 世界の野球 南の楽園フィジーのHAPPYベースボール通信
- 世界の野球 "アフリカからの挑戦・赤土の青春" ウガンダベースボール
- 世界の野球 パラオ共和国 よみがえれ南洋の「ヤキュウ」魂
- 世界の野球 アフリカ球児の熱い青春!タンザニア野球“KOSHIEN”への道"
- 世界の野球 受け継がれるSri Lanka野球の物語~光り輝くスリランカ野球の夢~
- 世界の野球 セルビア野球の挑戦と葛藤 バルカン・ベースボール事情あれこれ
- 世界の野球 ケニア野球、一歩一歩 元独立リーガー日本人青年監督の奮闘!
- 世界の野球 欧州の野球事情
新着記事
ジャパン 関連記事
世界の野球 関連記事
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「カラダを動かす楽しさを伝えよう!」2024年11月25日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「ネパール野球25周年日本ネパールスポーツ交流プログラム2024-2025」2024年9月2日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「学校スポーツ連盟との協定」2024年4月12日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「1st National Baseball5 Championship 2024」2024年1月15日 |
"世界の野球"ヒマラヤを北に望む国 ネパールの野球「目指せ!体験から広がる笑顔の輪」2023年11月28日 |