井端 弘和 いばた ひろかず
IBATA HIROKAZU
1975年5月12日生まれ
関連記事
2023年8月26日
丸田湊斗らも加わり主力選手中心の駒澤大と接戦を展開 井端弘和臨時コーチによる指導も行われる
2023年8月7日
逆境からの快進撃支えた吸収力 井端弘和監督が選手たちに求めたこと、伝えたこととは
2023年8月6日
小栗明の好救援や三ツ井蓮の本塁打などで粘るもベネズエラに1点届かず4位で大会を終える
2023年8月5日
舩山大翔・駒勇佑・橘漣次の本塁打などでドミニカ共和国に大勝 スーパーラウンド3連勝で3位決定戦進出
2023年8月4日
皆川旺介の2安打投球や舩山大翔と橘漣次の本塁打などで前回大会王者のアメリカに完封勝ち
2023年8月3日
主将・舩山大翔の2本塁打や好救援などでスーパーラウンド初戦の日韓戦を制す
2023年8月2日
序盤の猛攻でスーパーラウンド進出を決めるも終盤の戦いぶりに井端弘和監督は苦言
2023年8月1日
和田健吾の満塁弾や課題の修正などで打線が繋がりオーストラリアにコールド勝ち
2023年7月31日
前回大会準優勝のベネズエラに立ち向かうも攻撃が機能せず2敗目を喫する
2023年7月30日
駒勇佑の1イニング2本塁打7打点の活躍などでドイツを下し大会初勝利を収める
2023年7月29日
水野蒼介らの好投で地元のチャイニーズ・タイペイと接戦を繰り広げるも延長タイブレークでサヨナラ負け
2023年7月28日
大会初日の全試合が雨により延期 完全アウェイのチャイニーズ・タイペイ戦に向けて調整を行う
2023年7月27日
台風接近のため公式練習は中止 許可されたスペースで開幕投手の水野蒼介らが調整を行う
2023年7月25日
直前合宿最終日も強豪と対戦 舩山大翔の本塁打などで序盤はリードも逆転負け
2023年7月24日
U-12代表結成後初の実戦 投手陣の好投が目立ち打線も格上投手に食らいつく
2023年7月23日
初の世界一に向けてU-12代表始動 井端弘和監督と舩山大翔主将が意気込みを語る
2023年7月5日
本日7月5日(水)は侍ジャパンDAY U-12代表・井端弘和監督、吉見一起投手コーチによる始球式も実施
2023年7月3日
合宿最終日は井端弘和臨時コーチも指導 大久保哲也監督らが記者会見で意気込みを語る
2023年7月3日
7/5 中日ドラゴンズ 対 読売ジャイアンツ戦の冠協賛試合「侍ジャパンDAY」の実施について
2023年7月2日
西川史礁の3安打や投手陣の好投が光り東芝に逃げ切り 国内最終戦を勝利で飾る
2023年6月17日
U-12代表が最終トライアウト 井端弘和監督、吉見一起コーチらが面接と実技で18選手を選考
2023年5月16日
侍ジャパンU-12代表 コーチングスタッフ決定について
2023年4月16日
U-12代表・井端弘和監督インタビュー【後編】「子どもたちの可能性は無限大」
2023年4月15日
U-12代表・井端弘和監督インタビュー【前編】昨年感じた世界との差「権利がある選手は積極的に応募を」
2023年3月24日
侍ジャパンU-12代表監督決定および 「侍ジャパンU-12代表 全日本合同トライアウト ~デジタルチャレンジ~ 」の実施について
2022年8月8日
課題を財産にすべく新たなスタート 井端弘和監督「すぐに動き出そうと思う」/第6回 WBSC U-12 ワールドカップ総括
2022年8月6日
投手陣の好投でリズムを作り18得点の大勝 3連勝で大会を締める
2022年8月4日
林虎之介の5回無失点の投球や小林亮博・濱野誓良の連続本塁打でパナマに快勝
2022年8月3日
序盤の5失点が響きオープニングラウンド3敗目 スーパーラウンド進出を逃す
2022年8月1日
武田琉生の2ランなどで15得点、無安打リレーの完勝で大会初勝利を挙げる
2022年7月31日
投手陣好投も打線が韓国投手陣に対して3安打に抑え込まれ開幕2連敗
2022年7月30日
中盤で1点差に追い上げるもアメリカの強力打線に屈して開幕戦を落とす
2022年7月29日
U-12W杯が開幕!アメリカ戦に向けて開幕投手の柏木春瑛らが最終調整を行う
2022年7月28日
U-12W杯開幕戦の対アメリカを想定して紅白戦 吉見一起コーチの投球に食らいつく
2022年7月27日
U-12代表が現地入り後初の屋外練習 野球ができる喜びに笑顔が弾ける
2022年7月25日
U-12代表が24日現地入り 規定の検査で25日朝に全員の陰性が確認され体を動かす
2022年7月23日
U-12代表が中学名門チームと練習試合 収穫と課題を手にして国内合宿打ち上げ
2022年7月22日
井端弘和監督率いるU-12代表がW杯に向けて始動 栗山英樹監督も激励に訪れる
2022年7月1日
本日7月1日(金)は侍ジャパンDAY 井端弘和さんによる始球式も実施
2022年6月28日
7月1日(金)北海道日本ハムファイターズ対オリックス・バファローズの冠協賛試合「侍ジャパンDAY」の実施について
2022年6月5日
U-12W杯に向けた最終トライアウトが行われ井端弘和監督、吉見一起投手コーチらが選考
2022年3月31日
「侍ジャパンU-12代表 全日本合同トライアウト ~デジタルチャレンジ~ 」の実施について
2020年11月27日
稲葉篤紀監督の積極策でダメ押し点をもぎ取り日本ハム勝利 年内最後の指揮を終える
2020年11月26日
稲葉篤紀監督が約1年ぶりの指揮 東京五輪本番を見据えたベンチワークを行う
2020年11月20日
侍ジャパントップチーム稲葉篤紀監督・建山義紀コーチ・井端弘和コーチのみやざきフェニックス・リーグでの指揮について
2020年2月12日
侍ジャパン首脳陣による春季キャンプ視察 12日(水)はバファローズを訪問
2020年2月11日
侍ジャパン首脳陣による春季キャンプ視察 11日(火)はホークス、ジャイアンツを訪問
2020年2月9日
侍ジャパン首脳陣による春季キャンプ視察 9日(日)はライオンズ、カープを訪問
2020年2月7日
侍ジャパン首脳陣による春季キャンプ視察 7日(金)はイーグルスを訪問
2020年2月6日
侍ジャパン首脳陣による春季キャンプ視察 6日(木)はマリーンズを訪問
2020年2月5日
侍ジャパン首脳陣による春季キャンプ視察 5日(水)はタイガース、カープ2軍を訪問
2020年2月4日
侍ジャパン首脳陣による春季キャンプ視察 4日(火)はベイスターズ、スワローズを訪問
2020年2月3日
侍ジャパン首脳陣による春季キャンプ視察がスタート 初日はファイターズ、ドラゴンズを訪問
井端 弘和の出場大会
2023
第7回 WBSC U-12 ワールドカップ
- U-12 一覧へ
- 監督 井端 弘和 89
- 投手コーチ 吉見 一起 55
- コーチ 長竹 志郎 50
- コーチ 古賀 友耀 80
- 投・内・外 水野 蒼介 1
- 捕手 駒 勇佑 2
- 内野手 橘 漣次 3
- 内・外 富田 歩 6
- 内・外 阿部 奏 7
- 内・外 鈴木 新大 8
- 投・捕・内 加藤 翔遵 10
- 投・内・外 皆川 旺介 11
- 投・内 三ツ井 蓮 16
- 投・内・外 土屋 春樹 17
- 投・内・外 鈴木 瑛人 18
- 投・内・外 小栗 明 19
- 捕・内 藪内 雅也 22
- 投・内・外 大塚 凰太郎 23
- 投・外 宮野 瑛心 27
- 投・内・外 舩山 大翔 35
- 投・内・外 和田 健吾 51
- 投・内・外 岩永 愛叶 99
2022
第6回 WBSC U-12 ワールドカップ
- U-12 一覧へ
- 監督 井端 弘和 30
- 投手コーチ 吉見 一起 29
- コーチ 本橋 樹 27
- コーチ 深水 輝希 28
- 投・内 柏木 春瑛 1
- 投・捕・内 周東 希虎 2
- 投・捕・内 大石 裕斗 3
- 内野手 海老原 奏太 4
- 内・外 土屋 惇登 5
- 投・捕・内 川村 亮惺 6
- 投・捕・内 押田 小虎 7
- 投・捕・内 濱野 誓良 8
- 投・内 杉田 元一郎 9
- 捕・内・外 増井 秀隼 10
- 投・内・外 石川 莉大 11
- 投・内 林 虎之介 12
- 投・内・外 武田 琉生 13
- 投・内・外 秋元 陽太 14
- 投・内・外 内田 篤玖 15
- 投・内 小林 亮博 16
- 投・内 成田 遥喜 17
- 投・内・外 藤田 雛大郎 18
2021
東京オリンピック
- トップチーム 一覧へ
- 監督 稲葉 篤紀 80
- ヘッドコーチ 兼 打撃コーチ 金子 誠 88
- 投手コーチ 建山 義紀 81
- バッテリーコーチ 村田 善則 84
- 内野守備・走塁コーチ 井端 弘和 82
- 外野守備・走塁コーチ 清水 雅治 87
- 投手 青柳 晃洋 12
- 投手 岩崎 優 13
- 投手 森下 暢仁 15
- 投手 伊藤 大海 16
- 投手 山本 由伸 17
- 投手 田中 将大 18
- 投手 山﨑 康晃 19
- 投手 栗林 良吏 20
- 投手 千賀 滉大 21
- 投手 大野 雄大 22
- 投手 平良 海馬 61
- 捕手 梅野 隆太郎 7
- 捕手 甲斐 拓也 10
- 内野手 山田 哲人 1
- 内野手 源田 壮亮 2
- 内野手 浅村 栄斗 3
- 内野手 菊池 涼介 4
- 内野手 坂本 勇人 6
- 内野手 村上 宗隆 55
- 外野手 近藤 健介 8
- 外野手 柳田 悠岐 9
- 外野手 栗原 陵矢 31
- 外野手 吉田 正尚 34
- 外野手 鈴木 誠也 51
ENEOS 侍ジャパン強化試合
- トップチーム 一覧へ
- 監督 稲葉 篤紀 80
- ヘッドコーチ 兼 打撃コーチ 金子 誠 88
- 投手コーチ 建山 義紀 81
- バッテリーコーチ 村田 善則 84
- 内野守備・走塁コーチ 井端 弘和 82
- 外野守備・走塁コーチ 清水 雅治 87
- 投手 青柳 晃洋 12
- 投手 岩崎 優 13
- 投手 森下 暢仁 15
- 投手 伊藤 大海 16
- 投手 山本 由伸 17
- 投手 田中 将大 18
- 投手 山﨑 康晃 19
- 投手 栗林 良吏 20
- 投手 千賀 滉大 21
- 投手 大野 雄大 22
- 投手 平良 海馬 61
- 捕手 梅野 隆太郎 7
- 捕手 甲斐 拓也 10
- 内野手 山田 哲人 1
- 内野手 源田 壮亮 2
- 内野手 浅村 栄斗 3
- 内野手 菊池 涼介 4
- 内野手 坂本 勇人 6
- 内野手 村上 宗隆 55
- 外野手 近藤 健介 8
- 外野手 柳田 悠岐 9
- 外野手 栗原 陵矢 31
- 外野手 吉田 正尚 34
- 外野手 鈴木 誠也 51
2019
第2回 WBSC プレミア12
- トップチーム 一覧へ
- 監督 稲葉 篤紀 80
- ヘッドコーチ 兼 打撃コーチ 金子 誠 88
- 投手コーチ 建山 義紀 81
- バッテリーコーチ 村田 善則 84
- 内野守備・走塁コーチ 井端 弘和 82
- 外野守備・走塁コーチ 清水 雅治 87
- 投手 岸 孝之 11
- 投手 山岡 泰輔 13
- 投手 大竹 寛 17
- 投手 山口 俊 18
- 投手 山﨑 康晃 19
- 投手 甲斐野 央 20
- 投手 今永 昇太 21
- 投手 大野 雄大 22
- 投手 高橋 礼 28
- 投手 山本 由伸 43
- 投手 中川 皓太 47
- 投手 嘉弥真 新也 57
- 投手 田口 麗斗 90
- 捕手 小林 誠司 10
- 捕手 會澤 翼 27
- 捕手 甲斐 拓也 62
- 内野手 山田 哲人 1
- 内野手 源田 壮亮 2
- 内野手 浅村 栄斗 3
- 内野手 菊池 涼介 4
- 内野手 外崎 修汰 5
- 内野手 坂本 勇人 6
- 内野手 松田 宣浩 7
- 外野手 近藤 健介 8
- 外野手 丸 佳浩 9
- 外野手 周東 佑京 23
- 外野手 吉田 正尚 34
- 外野手 鈴木 誠也 51
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs カナダ」
- トップチーム 一覧へ
- 監督 稲葉 篤紀 80
- ヘッドコーチ 兼 打撃コーチ 金子 誠 88
- 投手コーチ 建山 義紀 81
- バッテリーコーチ 村田 善則 84
- 内野守備・走塁コーチ 井端 弘和 82
- 外野守備・走塁コーチ 清水 雅治 87
- 投手 岸 孝之 11
- 投手 山岡 泰輔 13
- 投手 大竹 寛 17
- 投手 山口 俊 18
- 投手 山﨑 康晃 19
- 投手 甲斐野 央 20
- 投手 今永 昇太 21
- 投手 大野 雄大 22
- 投手 高橋 礼 28
- 投手 山本 由伸 43
- 投手 中川 皓太 47
- 投手 嘉弥真 新也 57
- 投手 田口 麗斗 90
- 捕手 小林 誠司 10
- 捕手 會澤 翼 27
- 捕手 甲斐 拓也 62
- 内野手 山田 哲人 1
- 内野手 源田 壮亮 2
- 内野手 浅村 栄斗 3
- 内野手 菊池 涼介 4
- 内野手 外崎 修汰 5
- 内野手 坂本 勇人 6
- 内野手 松田 宣浩 7
- 外野手 近藤 健介 8
- 外野手 周東 佑京 23
- 外野手 吉田 正尚 34
- 外野手 鈴木 誠也 51
- 外野手 秋山 翔吾 55
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019「日本 vs メキシコ」
- トップチーム 一覧へ
- 監督 稲葉 篤紀 80
- ヘッドコーチ 兼 打撃コーチ 金子 誠 88
- 投手コーチ 建山 義紀 81
- バッテリーコーチ 村田 善則 84
- 内野守備・走塁コーチ 井端 弘和 82
- 外野守備・走塁コーチ 清水 雅治 87
- 投手 梅野 雄吾 11
- 投手 山岡 泰輔 13
- 投手 原 樹理 16
- 投手 松永 昂大 17
- 投手 山﨑 康晃 19
- 投手 今永 昇太 21
- 投手 高橋 礼 28
- 投手 三上 朋也 35
- 投手 森 唯斗 38
- 投手 山本 由伸 43
- 投手 森原 康平 52
- 投手 田口 麗斗 90
- 捕手 小林 誠司 22
- 捕手 田村 龍弘 27
- 捕手 甲斐 拓也 62
- 内野手 京田 陽太 1
- 内野手 吉川 尚輝 2
- 内野手 大山 悠輔 3
- 内野手 中村 奨吾 8
- 内野手 大城 滉二 10
- 内野手 岡本 和真 25
- 内野手 村上 宗隆 55
- 外野手 吉田 正尚 34
- 外野手 野間 峻祥 37
- 外野手 上林 誠知 51
- 外野手 近藤 健介 54
- 外野手 西川 遥輝 99
2018
日米野球
- トップチーム 一覧へ
- 監督 稲葉 篤紀 80
- コーチ 清水 雅治 87
- コーチ 村田 善則 84
- コーチ 井端 弘和 82
- コーチ 金子 誠 88
- コーチ 建山 義紀 81
- 投手 岸 孝之 11
- 投手 大瀬良 大地 14
- 投手 上沢 直之 15
- 投手 東浜 巨 16
- 投手 岡田 明丈 17
- 投手 多和田 真三郎 18
- 投手 山﨑 康晃 19
- 投手 岩貞 祐太 21
- 投手 松井 裕樹 24
- 投手 佐藤 優 25
- 投手 濵口 遥大 26
- 投手 高橋 礼 28
- 投手 成田 翔 41
- 投手 笠原 祥太郎 47
- 投手 高梨 雄平 53
- 捕手 森 友哉 10
- 捕手 會澤 翼 27
- 捕手 甲斐 拓也 62
- 内野手 山田 哲人 1
- 内野手 田中 広輔 2
- 内野手 菊池 涼介 4
- 内野手 外崎 修汰 5
- 内野手 源田 壮亮 6
- 内野手 岡本 和真 8
- 内野手 山川 穂高 33
- 外野手 田中 和基 7
- 外野手 柳田 悠岐 22
- 外野手 上林 誠知 51
- 外野手 秋山 翔吾 55
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2018「日本 vs オーストラリア」
- トップチーム 一覧へ
- 監督 稲葉 篤紀 80
- コーチ 金子 誠 88
- コーチ 建山 義紀 81
- コーチ 村田 善則 84
- コーチ 井端 弘和 82
- コーチ 清水 雅治 87
- 投手 松井 裕樹 1
- 投手 田島 慎二 12
- 投手 則本 昂大 14
- 投手 東浜 巨 16
- 投手 岩嵜 翔 17
- 投手 山﨑 康晃 19
- 投手 今永 昇太 21
- 投手 濵口 遥大 26
- 投手 石崎 剛 30
- 投手 堀 瑞輝 34
- 投手 千賀 滉大 41
- 投手 高梨 雄平 53
- 投手 田口 麗斗 90
- 捕手 小林 誠司 22
- 捕手 田村 龍弘 27
- 捕手 甲斐 拓也 62
- 内野手 田中 広輔 2
- 内野手 浅村 栄斗 3
- 内野手 菊池 涼介 4
- 内野手 外崎 修汰 5
- 内野手 今宮 健太 6
- 内野手 大山 悠輔 8
- 内野手 西川 龍馬 63
- 外野手 松本 剛 7
- 外野手 柳田 悠岐 9
- 外野手 筒香 嘉智 25
- 外野手 上林 誠知 51
- 外野手 秋山 翔吾 55
2017
ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017
- トップチーム 一覧へ
- 監督 稲葉 篤紀 80
- コーチ 金子 誠 88
- コーチ 建山 義紀 81
- コーチ 村田 善則 84
- コーチ 井端 弘和 82
- コーチ 清水 雅治 87
- 投手 野田 昇吾 11
- 投手 又吉 克樹 16
- 投手 多和田 真三郎 18
- 投手 山﨑 康晃 19
- 投手 近藤 大亮 20
- 投手 今永 昇太 21
- 投手 薮田 和樹 23
- 投手 平井 克典 25
- 投手 石崎 剛 30
- 投手 堀 瑞輝 34
- 投手 田口 麗斗 90
- 捕手 若月 健矢 4
- 捕手 近藤 健介 10
- 捕手 田村 龍弘 22
- 捕手 甲斐 拓也 62
- 内野手 京田 陽太 1
- 内野手 源田 壮亮 6
- 内野手 外崎 修汰 7
- 内野手 中村 奨吾 8
- 内野手 西川 龍馬 63
- 内野手 松本 剛 12
- 内野手 山川 穂高 33
- 外野手 オコエ 瑠偉 9
- 外野手 桑原 将志 37
- 外野手 上林 誠知 51